アプリ「乗換路線図」では、エリア間の地図切り替えや事前ダウンロードが不要な新しい日本の鉄道路線図「タイル方式(v2)」を提供開始しています。
スクロールが16倍速く!
従来のダウンロード方式と比較して使い勝手が大きく変わっており、これまでご愛用いただいているお客様から多くのご意見をいただいています。「地図の縮尺が大きく、異なるエリアへのスクロールが不便になった」とのご指摘について今回、開発・デザインチーム協働で改善を図りました。
タイル方式では、ズームイン・アウトしても文字の大きさや線の太さが常に一定範囲になるよう、ズーム倍率に合わせた複数のタイル画像群を用意しています。この画像群は当初は3レベル表示まででしたが、縮小方向の画像群を新設して5レベル表示に対応します。
これにより、最小倍率にズームアウトした場合でも主要駅の駅名が判読でき、スクロール表示の速度は約16倍高速化されます。「東京から大阪」など、長距離間をスクロールした場合にもストレスなく閲覧することができます。
最新バージョンの「乗換路線図」を開き、「新しいバージョンの路線図が利用できます」のダイアログが表示されます。「いますぐ更新」をタップすると、より広範囲の表示に対応した日本の路線図をすぐにご利用可能となります。

↓

インストール


対応バージョン
アプリ「乗換路線図」バージョン8.2.5以上(Android/iOSとも)へのアップデートが必要です。
アプリ「乗換路線図」で路線図を提供している国・地域
アジア
- 日本(v2)
- 韓国
- 台湾(v1)
- 香港(v1)
- マカオ(v1)
- タイ
- マレーシア
- シンガポール
ヨーロッパ
- イギリス
- フランス
北米
- アメリカ合衆国
※(v1)は「タイル方式(v1)」、(v2)は「タイル方式(v2)」、無印は「ダウンロード方式」に対応しています。